技術メモ

iPhone

iPhoneの電源の切り方

左側にあるボタンのどちらかと、右側にあるボタンを長押し。画面に、電源オフのスライドが表示される。(サポートサイトに掲載されていた)左側にあるボタンを上から、ポン、ポン、右側にあるボタンを長押し。画面に、電源オフのスライドが表示される。(au...
iPhone

iPhoneの着信音のボリュームを変更する

設定 > サウンドと触覚 (わりと上の方にある) ボリュームを調節するゲージがあるので、そこでいいかんじに設定する。ゲージを動かすと音が鳴る。そのしたに、ボリュームのボタンで音量を変更するかどうかのボタンがある。初期ではoffになっていたの...
iPhone

iPhoneで自分の電話番号を確認したい。

ホーム画面より 「電話」 をタップ (受話器のマーク) > 下部にある、「連絡先」をタップ > 上部に、「マイカード」または「自分のカード」があるので、タップそこに自分の電話番号が表示される。どこで確認するかわからなくなるのでメモ。
iPhone

アンドロイドからiPhoneへ連絡先の移行

アンドロイドからiphoneにスマホを移行することがあったので、備忘録。Googleアカウントを利用しての移行。Wifi環境あり。アンドロイドスマホで確認することグーグルに連絡先同期がONになっているかどうかを確認する。同期はONになってい...
ブログ

楽天ルームを退会してみる「一度退会して再度始めるため」という理由があったので、気軽に退会してみた

退会手順メモ歯車マーク>サポート>ヘルプ>退会をご検討する方へ>退会するアカウントを停止すると、これまで登録した情報は全て削除され、アフィリエイトも同時に終了いたします。退会される前に以下をご確認ください。>一度退会して再度始めるため>右上...
ブログ

動画編集(プレミアプロ)の勉強中。覚えておきたいショートカット

動画編集ソフト adobe PremierePro の勉強中です。覚えておくと便利なショートカットだと思うので、記録します。ショートカットキーをうまく使うことは、時短につながります。使いこなせるように、がんばるぞ!adobe Premier...
iPhone

iPhoneの写真をパソコンに移すやり方

iPhoneストレージがパンパンになってしまったので、写真をパソコンに移すことにしました。iPhoneユーザーむかしは、ドラック&ドロップでできたのに、今はできなくて。自分がつまづいた部分のやりかたのメモをしておきます。やり方USBケーブル...
iPhone

iPhoneのメモ帳の設定を変えると、1行目がタイトル(太字)にならなくてよいかんじだ。

iPhoneのメモ帳の設定を変えられることを知った!初期設定だと、1行目がタイトル(太字)になる。この機能が苦手だった。メモというのだから、さらっとメモしたいなというときに開くので、最初から本文にいきたかった。なんと、設定で変更することがで...
スポンサーリンク