おでかけ

おでかけ

札幌のバレンタイン催事場

特に大きいイベントは、大丸札幌と、丸井今井という印象。 ロフトやエスタもある。 大丸札幌店 7Fの催事場の会場(ショコラプロムナード)や、1Fの特設会場がある。 店内中央では、モロゾフのチョコ。缶がかわいい。ポケモ...
おでかけ

ちえりあの行き方。地下鉄宮の沢駅直結

ちえりあは地下鉄宮の沢駅直結 地下鉄の改札からちえりあへ ちえりあは、地下鉄宮の沢駅直結です。 地下鉄宮の沢駅の改札をでたら左手に進みます。(宮の沢駅の改札は1か所だけです) ほどなく、右手に、上に上るエスカレータ...
おでかけ

地下鉄の謎解きイベント。気になるイベント

札幌市営地下鉄が謎解きイベントをやっている。 ドニチカや一日乗車券を見せて、参加する用紙をもらうようだ。 (駅事務室など) コースはふたつあるみたいだけど、(ウォーキングと雪ミク)券1枚につき、どちらか一方だけみたい。参...
おでかけ

札幌市営地下鉄やJRの交通費など

ドニチカキップ・・・大人520円(小人260円) 宮の沢から大通駅(16分)・・・290円(往復580円) 発寒駅から札幌駅(12分)・・・290円(往復580円) 宮の沢から新さっぽろ(41分)・・・380円(往復76...
おでかけ

中部国際空港から伊勢市駅への移動の値段

中部国際空港から伊勢市駅へ。名鉄と近鉄利用。2360円 中部国際空港から名鉄名古屋へ。890円。37分。 徒歩6分移動。 近鉄名古屋から伊勢市へ。1470円。1時間38分。 合計2360円。2時間32分。
おでかけ

Over the moonのキッシュが美味い。札幌ISHIYAのパン屋

チカホの入り口(大通側)近くにある、「Over the moon」でキッシュを購入。 美味しかった。 2種類置いてあったが、ほうれん草ベーコンキッシュを選んだ。 もうひとつはサーモン?クリームチーズ?みたいな。 キ...
おでかけ

サッポロモノヴィレッジ2022秋

「北海道最大のハンドメイドフェスティバル サッポロモノヴィレッジ」に行ってきました。 ひさしぶりだ! モノヴィレッジ会場の最寄り駅 地下鉄東豊線 福住駅 が最寄り駅です。 福住駅は、東豊線の終点です。 私はお...
おでかけ

琴似の北欧パンの場所

HOKUOが復活したのは知ってましたが、どこにできたのかは知りませんでした。 今日、あのあたりを歩いてみて初めて知りました。 西区役所の向かい側の道路。 以前、カレーチキンのお店だった場所に、その建物を活かしつつ、パン屋...
札幌市西区でごはん

琴似のホテルヤマチでランチ

琴似のホテルヤマチでランチ。 レストランエル。 入り口は言ってすぐ左手にレストランがある。 外からは、窓際で食事をする年配の女性の姿が見える。 結構混んでいる?と感じたが、店内に入ると半分も埋まっていない程度。 ...
おでかけ

ひさしぶりのはま寿司は色々変わってた。Pontaや平日割終了

魚べいに行くことが多くなっていましたが、久しぶりのはま寿司に行きました。 しばらく行かない間に、いろいろと変わってた?! 平日安くなるのがおわっていた はま寿司と言えば、平日に行ったほうがお得!というイメージだったんです...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました