ブログ

【adobeイラレ】ウィンドウを並べて表示したい

ウィンドウ > アレンジ > 並べて表示横並びではなく、縦並びにしたい→右上のドキュメントレイアウトのボタンから変更可能。
ブログ

ハワイメモ

JCBカードでワイキキトロリーピンクライン無料。同伴一名OK。ファミリーという。「JCBプラザ ラウンジ」がある。
ブログ

ドトールじゃなくてタリーズのレシートキャンペーン

タリーズのレシートキャンペーンに応募しようと思う。いつもドトールとタリーズ間違えるんだよな。ネット注文したものでもできるらしいので。当たるといいな。ひとまずレシートの登録から。ちゃんと認証されるといいな。
スポンサーリンク
ブログ

OMシステムの会員登録と製品登録

OMシステムの会員登録と製品登録をした。メルマガはとりあえず購読にしてみたけど、たくさんくるのだろうか。初期でチェックついていた2つだけ。水中のほうはチェックついてなかったしまあいいかな。製品登録もした。シリアル番号があるんだな。0とOはわ...
ブログ

amazonでadobeを買おうとすると不正アクセス検知された

amazonのブラックフライデーセールadobeのコンプリートプランコード版を購入すると不正利用と検知されて、アカウントがロックされ、購入ができなかった。パスワードなどの再設定ののち、もう一度購入をした。買えたのだろうか。→買えてなかった。...
ブログ

JR鹿と衝突

JR北海道の特急に乗った。鹿と衝突、初体験。結果的に20~30分くらい遅れが生じた。急ブレーキは、想像していたような急ブレーキではなかった。想像よりは緩やか。急ブレーキのアナウンスがはいる。ブレーキでけがをした人がいないか確認するというアナ...
ブログ

イオンの株主懇談会

イオンの株主懇談会は抽選での参加でした。なんと当たった。北海道の場合は、イオンとイオン北海道の共同でした。会場はホテル。同じフロアでは、美容系就活イベントも開催。イオンでは、イオンモバイルの看板も。受付にハガキを提出、奥のクロークに上着を預...
ブログ

cupcut日本語化する

動画編集ソフトのcupcutPC版をインストールした。はじめは英語だが、日本語に変更することができる。右上に「setting」というメニューがあり、その中にある「lauguage」から日本語を選択。日本語に変更したよ、一度立ち上げなおしてね...
ブログ

片付けをしているメモ・レタパは換金できるのか?手数料かけて交換ならできる

使用していないスマートレターがでてきたが、換金できるのだろうか?→換金はできないが、交換はできるみたい。書き損じのスマートレターは、切手やはがき、新しいスマートレターやレターパックと交換することができる。手数料55円がかかる。1通ごとにかか...
ブログ

クロスプラス優待

はじめて利用するなら会員登録必要送料も無料複数のクーポンを同時に利用することはできないクーポン額面以下で注文して決済なしも可能クーポン額面以下の利用でもクーポンは一度で消滅する不足分の決済はクレカやアマペイなどが使える
スポンサーリンク