ブログ

Cocoon使うかSWELLにするか

当ブログのテーマはCocoonです。愛用しております。気になっているテーマは、SWELLです。SWELLに感じている魅力SWELLのデザイン的な面に魅力を感じています。レイアウトが自由でおしゃれにつくれそうな印象。あと、使いやすさの評判がい...
ブログ

3COINS リストレスト

3COINS購入品。リストレスト。550円。サイズ44×8.5×2センチ。低反発。手首をサポート。もっと長ければ、マウスの分まで届くんだけどな。キーボードの長さのみの範囲がサポートされる。ピンクとグリーン。グリーンが、パッケージの色と本体の...
ブログ

3COINS SOBANI 多機能ランタン

3COINS購入品多機能ランタン。ランタン・ラジオ・懐中電灯が1つに!1100円。公式サイトでは売り切れか?購入の理由デザインと色味がいいかんじだったので気になっていた商品を購入。ラジオが家になかったので、機能的にいいと思った。非常時のため...
スポンサーリンク
おでかけ

琴似の北欧パンの場所

HOKUOが復活したのは知ってましたが、どこにできたのかは知りませんでした。今日、あのあたりを歩いてみて初めて知りました。西区役所の向かい側の道路。以前、カレーチキンのお店だった場所に、その建物を活かしつつ、パン屋さんになったようです。(チ...
札幌市西区でごはん

琴似のホテルヤマチでランチ

琴似のホテルヤマチでランチ。レストランエル。入り口は言ってすぐ左手にレストランがある。外からは、窓際で食事をする年配の女性の姿が見える。結構混んでいる?と感じたが、店内に入ると半分も埋まっていない程度。窓側の席が人気のようだ。メニューは、期...
WEB制作

flex まとめて指定

flex-growflex-shinkflex-basisflex-basisを省略すると0になる。
WEB制作

flex-basis アイテムの幅、または高さを指定 デフォルトはauto

幅、または高さを指定。※幅なのか高さなのかは、flex-directionの指定によって変わる。カラム指定のときには高さ指定になる。デフォルトはauto。width(横並びの時)とflex-basisが両方指定されているときは、flex-b...
WEB制作

flex-shrink アイテムの縮み方を指定

flex-shrinkの初期値は1アイテムの縮み方を指定する。0にすると縮まない。余った分を、flex-shrinkの合計数の分、等分する。指定した数の分だけ縮む。
WEB制作

flex-grow 余った余白を分け合う

余ったスペースを分け合う。flex-growの合計数分、余白を等分。余った余白の広さ分が、flex-growで指定した数の分、広がる。
WEB制作

flex-orderの初期値

flex-orderの初期値は0小さい順に並ぶマイナス指定も可能
スポンサーリンク