ゼクシィ内祝いを利用しました。便利なサービスだと感じました。
3回、利用しました。
1回目 カタログギフト
最初に利用したときは、予算3000円で、カタログギフトで検索。一番人気と書かれた、お菓子や、キッチン用品など、中身のバリエーションが多そうなものを選びました。カタログギフトの中身はチェックすることができました。すこし開くのが重たかったけど。
カタログギフトには、内訳がかいてあり、3080円のカタログギフトは、880円の手数料込みの価格であることが書いてありました。2200円+880円で3080円。送りたい相手は主人の会社関係の方で、好みなどまったく知らなかったので、こういうとき、相手のほうで自由に選べるカタログギフトは、便利だとかんじました。
2回目 珈琲とお菓子の詰め合わせ
2回目は、ドリップ珈琲とお菓子がセットになったものを送りました。珈琲と甘いものが好きな方へのお返しによさそうだなと思ったので。
3回目 お菓子詰め合わせ
3回目は、お菓子を送ることにしました。母の友人へのお返しだったので、母と一緒に画面を見て相談しながら決めました。
便利なオプション
メッセージカード
メッセージカードを同封することができました。テンプレートの種類がたくさんありました。また、オリジナル写真も使うことが出来ました。
のしと包装紙
のしの有無や包装紙の種類も選ぶことができました。
送料
2500円以上で送料無料なのも、うれしかったです。
名前の変更
こちら側の名前の変更もできました。わたしのリクルートIDでログインしていたので、わたしから送ったことになってしまうのだろうか・・・?と、心配していたのですが、だいじょうぶでした!電話番号を変更するのを忘れそうでした。
送り先の選択
送り先は、相手の住所に送るか、直接渡すために自分の家に送るか、どちらでも選ぶことができました。
ゼクシィ内祝いを知ったきっかけ
InstagramのPR記事で、ゼクシィ内祝いのことろ知りました。
イラストエッセイでゼクシィ内祝いを紹介している方が複数人いました。
コメント